2018-01-01から1年間の記事一覧

◯◯は続くよどこまでも

ヒトメディアで、通訳や翻訳・その他付随する言語やコトバに関する案件のコーディネーターをしているあべです。 今年も残りあと1週間。hitomediaのひとの成長にかかわった Advent Calendar 2018 - Adventar 2018/12/24の記事です。 気がつけばコーディネータ…

ジュニアNISAをはじめて1年経った

hitomediaのひとの成長にかかわった Advent Calendar 2018 2018/12/23 の記事です。 tetsujinです。昨年のアドベントカンレンダーでジュニアNISAをはじめたという記事を書いたところ、調子はどうかとたまに聞かれることがあるので振り返りです。 blog.hitome…

イラスト始めました…

hitomediaのStartupDivでデザイナーをさせて頂いてます tanakama です。 現在、2歳になる息子の1児の母で、千葉の方から通勤しています。最近はリモートワークも増え、だいぶ生活しやすくなってきました。 hitomediaアドベントカレンダーの20日目の記事を担…

子育てと成長

ヒトメディアの admin Div.に所属している hanzawa です。入社一年目は総務を、そして、二年目の現在は、主に経理補助として、データ作成などの業務を行っています。 この度、このアドベントカレンダーの原稿を書くお話を頂く際に、「子育て」のことを書いて…

入社から1ヶ月間でプロジェクト全体の課題に取り組んだ話

hitomediaアドベントカレンダーの13日目の記事です。 adventar.org StartupDivのid:skit_nです。 2018年5月にサーバーサイドエンジニアとしてヒトメディアに入社しました。 入社からプロジェクトにアサインされるまでの一ヶ月間、主にインフラ担当としてプロ…

CSR Div.が日々大事にしていること②

adventar.org 前回は、「徹底したスケジュール管理」と「いつでも代案を出せる準備を」について書いてみました。 続けて横山さんには、スケジュール管理の極意を書いてもらいました。今日もスケジュールと格闘しながら、黙々と作業を進めてくれている横山さ…

日々のスケジュール管理をふりかえって

入社4年目のCSR Div.よこ山です。 ヒトメディアアドベントカレンダー11日目を担当します。富野さんからお題をいただいて書かせていただいております。 adventar.org CSR Divは企業の教育CSR活動のコンサルティングをしています。私は何をしているかというと…

CSR Div.が日々大事にしていること①

CSRの富野です。 企業の社会貢献活動(特に教育分野)のコンサルをしています。 hitomediaアドベントカレンダー10日目の記事を担当します。 adventar.org 教育CSRコンサルは世の中的にはニッチな仕事だったりしますが、特殊な能力は必要ありません。みなさん…

地方でのリモートワーク2年を経ての話

hitomediaのAD チーム田中倫子 です。 私は、宮崎県に住み1か月のうち3週間は宮崎でリモートワーク、1週間は東京のオフィスに出社する働き方を2年ほどさせて頂いております。 hitomediaアドベントカレンダーの7日目の記事を担当します。 adventar.org いまさ…

今年取り入れてよかったコトやモノの話

hitomediaのAD DivisionでWEB広告の運用に携わっている Toratani です。 現在、こちらの部署に異動となってから、2年目。今日で4歳になる息子の1児の母で、都内で会社員の旦那さんと3人暮らしをしています。 hitomediaアドベントカレンダーの6日目の記事を担…

「これはできますか?」と聞かれた時の、考え方

hitomediaでフロントエンドエンジニアをやりつつ、最近はUnity周りもやり始めました、いとーです。 hitomediaアドベントカレンダーの5日目の記事を担当します。 adventar.org 普段の仕事、特にものづくりをする上で、「これはできますか?」という話が社内・…

保育園と子どもの成長

hitomedia アプリエンジニアの arata です。 入社してから約3年が経ちますが、社外でのプロジェクトや産休・育休期間があり、今年が本社勤務1年目でした。 hitomediaアドベントカレンダーの4日目の記事を担当します。 adventar.org 私は年始に起きた緊急事態…

リモートワークで家族との時間を増やした話

フロントエンドのエンジニアやってます。eedamame です。 hitomediaアドベントカレンダーの3日目の記事です。 adventar.org ヒトメディアは id:kenjiskywaker が校長になったように、思いもよらない方向に話が転がってプロダクトを作っていける環境。 そんな…

サーバサイド研修カリキュラムの取り組み

hilotterです。 hitomediaでは今年、サーバサイド研修カリキュラムの一環として株式会社万葉さんで実施されている新入社員教育用カリキュラムに取り組みました。 本記事では、研修カリキュラムの取り組みについてご紹介したいと思います。 研修を始めたきっ…

エンジニアからプロダクトオーナーへの道

id:kenjiskywalker です。 zero-ko.com という学校の代表をしています。 代表になった背景 ヒトメディアという会社の特徴 もともとヒトメディアの社長、通称「もりたま」さんは投資家であり、 様々な事業に投資をしている人です。 ヒトメディアのエンジニア…

「みんなで決める」に甘えるな

デザイナーのばっこです。 最近、社内の取り組みについて時間を割くことが多いのですが、ひとつ気づきがあったので共有したいと思います。 なるべく「みんな」で決めたい 僕はデザイナーという職業柄、何事もなるべく「みんな」で決めたいという思いがありま…

「文化祭の打ち上げのカラオケ、もちろん行くよね?」

id:kenjiskywalkerです。 最近会社であった、今後の評価をどうしていくかという話と、 それを決めていく上であった同調圧力の問題について書きます。 評価と1on1 去年の年末、VP of Engineeringの私が1on1を行いました。 それぞれのメンバーの今年どうだった…

チーム全員で取り組む「組織のデザイン」

デザイナーのばっこです。 僕が所属するStartup Divは、エンジニアとデザイナー20名弱で構成されるチームで、受託制作・自社サービス・スタートアップのお手伝いなど、様々な事業に携わっています。 ディレクターがおらず、エンジニアやデザイナー自身が見積…

Jurgen Appelo氏のプレゼンテーションを受けて、たのしめているか

id:kenjiskywalkerです。昨日は blog.hitomedia.jp こちらの勉強会に参加して、発表してきました。 Jurgen Appelo氏の発表は非常に刺激的でした。 本日は1Qのフィードバック会を半日かけて行いましたが、早速活かすことができました。 仕事とゲーム、感じる…

何のために仕事をするのか考えると・・・・。

id:nakaearth です。最近思ったことを社内で発信したら思ってた以上に反響があったので、記事にして外部に公開することにしました。 結論 子供の将来のためになるような仕事をしていきたいと強く思った。 どうしてそう思った 最近前職の友人が転職したという…

働き方改革はマネージャーから始められる! 〜リーダーシップの達人 Jurgen Appelo氏、5年ぶりの来日講演〜 という勉強会でLTをします

id:kenjiskywalker です。 あまり知られていなさそうなので告知します。 management30.doorkeeper.jp というイベントで blog.hitomedia.jp この辺の話を改めてします。 「みんなJurgenさんの話を聞きたいだろうからLTいらないでしょ」と話したのですが 日本…

リモートワーク、心、重ねて

id:kenjiskywalker です。 私の四半期のOKRに広報、採用記事を9本上げるというものがあり 積極的に書いてます。 というのが社内的な話で、社会的には 謎の会社ヒトメディアを、よりよく知ってもらうために書いています。 子育て世代とリモートワーク ヒトメ…

リーダーという役職をやめてフォロワーという概念をつくった話

Kenji Naitoです。 www.wantedly.com 仲間を数名探しています!よろしくお願いします! 会社が向かっているところ blog.hitomedia.jp こちらの記事にもある通り、ヒエラルキー型の組織からの脱却をする実験をしています。 マイクロマネジメントはマネジメン…

我々人類は「睡眠」という真剣勝負を舐めてかかり過ぎではないだろうか

健康に目覚めた デザイナーのばっこです。 25歳を過ぎたあたりから「今日は100%健康だな!!!」みたいな日が無くなったなぁと感じていまして、社内のslackでもボヤいていたところ、#kaizen-kenkoチャンネルを作ってもらいました。 様々な健康法をお勧めして…

Management 3.0を参考にした組織づくり、エンジニアとデザイナーに求められる振る舞い

VP of Engineeringをしているkenjiskywalkerです。 広報と採用目的の記事です。 題名の通り、ヒトメディアではManagement 3.0に基づいた組織づくりの実験をしています。 Management 3.0 について Management 3.0については、日本でファシリテーターをしてい…